特徴
- 働いている人のためにも:水曜日―金曜日は20時まで、そして、土曜日と日曜日も診療します。通常の診療時間として設定していますので、時間外の加算や休日の加算はつきません。
- 地域連携:基幹病院、訪問看護師、薬剤師、介護職の方々と密接に連携して、患者さんを地域で支える医療の提供を目標にしています。
お知らせ
- 院長ブログを更新しました。 [2019.11.25更新]
- 温故知新ーコルヒチンの話しー
- 11月23日は休診です。 [2019.11.22更新]
-
11月23日は祝日(勤労感謝の日)ですので、休診となります。
よろしくお願い申し上げます。
- 院長ブログを更新しました。 [2019.11.12更新]
- インフルエンザ
- 院長ブログを更新しました。 [2019.10.28更新]
- 患者さんからの声
- インフルエンザ予防接種の予約受付のご連絡 [2019.09.30更新]
-
9月25日よりインフルエンザの予防接種の予約受付を開始しています。実際の接種は10月中旬頃からを予定しています。インフルエンザワクチンの効果に関してはブログをご参照ください。
- 院内施設 [2019.07.08更新]
-
院内施設と医療機器などを写真を簡単な説明を加えて紹介しています。"施設案内"をクリックし、ご覧頂けましたら、幸いです。
こんなときに受診して下さい.
- 検診での異常:症状の有無と関わりなく受診して下さい。
- 心臓病の代表的な症状:胸痛、呼吸困難、息切れ、背部痛、むくみ、突然の動悸、目の前が暗くなる、失神(気を失う)など。
- 耐え難い症状(腹痛など):できるだけ早く受診した方がいいと思います。
- 短期間での体重の増減:体重は健康状態と密接に関係しています。
- 食欲の低下や感じたことのない疲労感。
- 発熱:特に38℃以上の発熱が2日間以上、持続するときは要注意。
- 言葉のもつれ、片側性の筋力低下:脳血管障害かもしれません。
- 長引く咳、痰。
- 下血、吐血:消化器専門医への受診が必要です。
交通案内
〒852-8053
長崎県長崎市葉山1丁目28-15 S&B葉山ショッピングプラザ2F
横道バス停から徒歩5分; 道の尾バス停より徒歩5分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ー |
15:00~18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ー |
18:00~20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ー | ー | ー |
金曜日の午前中は女性医師による外来(中嶋 遙美医師; 糖尿病など)を行っています。
休診日:月曜日・火曜日・祝日
紹介先・提携病院
当クリニックでは、さらなる精査あるいは入院治療が必要な患者さんに関しては、下記医療機関に御紹介いたします。