メニュー

睡眠時無呼吸のセルフチェック

[2020.10.13]

睡眠時無呼吸症候群は見逃されやすい病気のひとつです。その理由として、重症の無呼吸であっても症状の自覚に乏しいことがあるたことが理由のひとつです。また、どのような症状が睡眠時無呼吸を疑う症状なのか、という点に関して、一般にまだ十分に知られていない点もあります。

 

睡眠時無呼吸、特に閉塞性睡眠時無呼吸(睡眠中の上気道の閉塞のために、呼吸運動を行っても、空気が肺に入っていかない病態)は、高血圧および心筋梗塞、脳卒中などの動脈硬化性疾患を発症させるリスクが高いことが知られています。心血管疾患の発症予防のために、すでに心血管疾患がある人は再発予防のために、睡眠時無呼吸の早期の診断と持続陽圧換気(CPAP)による治療介入が必要と私は考えています。

 

患者さん自身に無呼吸を気づいてもらう一助になればと思い、睡眠時無呼吸セルフチェックシートを作成しました。このセルフチェックシートの特徴は、心房細動、冠動脈の病気(狭心症、心筋梗塞)、心不全、治療抵抗性高血圧(3種類以上の降圧薬を内服している)、脳卒中などの無呼吸の合併頻度の高い病気の人は、睡眠の検査(睡眠ポリグラフィー)を推奨している点です。これらの病気がない方は、肥満の有無とそれぞれの症状を点数化しており、5点以上でしたら、やはり検査をおすすめしたいと思います。なお、いびきがひどいかどうか、睡眠中に息がとまっているかどうかに関しては、自分では分からない面もありますので、御家族、知人に確かめてみて下さい。睡眠時無呼吸セルフチェックシート

 

睡眠時無呼吸セルフチェックシートの活用をよろしくお願い申し上げます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME